名前付けグッズを紹介します!入園準備に大活躍!!
幼稚園、保育園の入園準備で大変なのが持ち物全ての名前付けですよね。 洋服に始まり、コップ、オムツなど名前をつけるものは様々。 油性ペンで書いてしまえば良い、でもOKなのですが、名前付けグッズを使えばキレイなものを手早くつ…
幼稚園、保育園の入園準備で大変なのが持ち物全ての名前付けですよね。 洋服に始まり、コップ、オムツなど名前をつけるものは様々。 油性ペンで書いてしまえば良い、でもOKなのですが、名前付けグッズを使えばキレイなものを手早くつ…
どんな絵本? みいちゃんはママに頼まれて牛乳を買いに出かけます。自転車にベルを鳴らされてどきんとしたり、坂道で転んでしまったり、ひとりで歩く道は緊張の連続です。坂をあがると、お店につきました。お店にはだれもいません。みい…
どんな絵本? 「にんじんの好きな子だあれ」うまもきりんも、さるもかばもみんなおいしそうに食べます。では一番すきなのだれ? 引用:福音館書店 「にんじんの すきなこ だあれ」…
どんな絵本? 居心地の良い、うめぼしくんの住むおにぎり部屋にたくさんの友達が、どんどん遊びにやってきます。皆、おいしそうな友達です。 たらこさん、しゃけくん、こんぶくん、いくらの兄弟たち。 せまいワンルームですから、すぐ…
どんな絵本? こどもは紙をビリビリするのが大好きですよね。 1枚のしろいかみが破れたり、丸まったり、くしゃくしゃになったり・・・。 こどもが大好きな擬音でできた絵本です。 背景はビビットな1色のみで、そこにしろいかみがあ…
出産祝いを選ぶ時、「高価なものはあげられないし・・・」「お返しを気にして欲しくないな」「2人目だから必要なものは持ってるみたい」と思ったことはありませんか? そんな時は絶対使う消耗品をセットにすることをおすすめします! …
小児科と耳鼻科の違いって何? どちらも風邪をひいた時にかかることができますよね。 でもそれぞれの科には得意分野があるのです。 詳しくみてみましょう。 小児科はこんなことが得意! 具体的にはこんなことが得意ですよ。 こども…
切迫早産と診断された日の状態、治療について
次男の100日記念の写真撮影についてまとめました。
先日、3歳長男の七五三の写真撮影に行ってきました。
スタジオの様子、長男の様子をレポしながら、ポイントを書きました。
最近のコメント